SPOFUNアプリ

全国や都心に展開しているおすすめしたいスポーツジム6選

会社や家の近くでジムを探しているけれど、いろんなジムがあって迷ってしまうということありますよね。今回は、全国や都心で展開しているジムをいくつか紹介して行くのでジム選びの参考にしてみてください。

ジム選びのコツ

ジムを選ぶときは、金額も安くないし失敗したくないですよね。そういった人向けに、次の記事にまとめているジム選びのポイントを意識して選ぶのをおすすめしています。

ジムとその特徴の紹介

全国展開している代表的なスポーツジムの他に、都心で展開しているジムをいくつか紹介していきます。

セントラルスポーツ(全国)

全国区に展開する創業50年のスポーツジムで、水泳と体操に力を入れているのが特徴です。現在も多くのスポーツ選手を輩出しており、注目されているジムの1つです。マシンに特化した店舗や24時間営業している店舗などを展開していて、ニーズによって選びやすいといった特徴もあります。

セントラルスポーツ 公式ページ

コナミスポーツ(全国)

ゲームやエンタメ事業を展開するKONAMIが、大人から子供まで楽しめるスポーツジムを全国区に展開しています。特にキッズ向けのスクールが豊富にあるため、子供がスクールに通うジムとして選ばれることも多いです。料金プランも柔軟なため、その人にあったプランで選びやすいのも特徴です。

コナミスポーツ 公式ページ

ルネサンス(全国)

テニス・水泳・ゴルフに力を入れているスポーツクラブで、テニスグッズの部品を作っていたDIC株式会社がスポーツ事業に展開したことで生まれました。特に水泳では、注目されている池江璃花子選手が所属しています。

ルネサンス(全国) 公式ページ

ティップネス(関東中心、関西、中京・東海)

関東を中心に展開しているスポーツジムで、比較的通いやすいティップネス・最先端のプログラムを採用しているティップクロス・24時間営業のFASTGYM・子供向けティップネス・キッズなど様々なタイプのジムを展開しています。

ティップネス 公式ページ

Jexer(関東)

駅の近くにあって通いやすいのが特徴で、JR東日本スポーツが運営しています。テニスやフットサルに力を入れていて、フィットネスの他にスクールを開催していたり、クラブやコートなどを持っています。また、フィットネスジムの他に、ライトジムというマシンが低価格で利用ができるジムなどもあります。

Jexer 公式ページ

Anytime Fitness(全国)

全国に4500店舗展開している24時間ジムで、低価格で利用できるのが特徴です。また、契約した店舗以外にも追加料金なしで利用できるため、出張や帰省した時にもジムに行きやすいというメリットがあります。マシンに特化しているため、プールやスタジオなどを併設していないので注意が必要です。

Anytime Fitness 公式ページ

社会人サークル、アプリ

ジム以外にもスポーツ系のサークルで友達を見つけたり、運動を楽しんだりすることができます。参加費も安く参加できるところも多々あるので好きなスポーツがある方におすすめです。

ストレッチジムとマッサージ店や整体との違いとは?Prev

ジム選びに失敗しない決めるべきポイント7選Nexttraining-man

Pickup post

  1. 歴代優勝国から見るロシアW杯

Related post

  1. 体幹トレーニング

    スポーツする人や肩こり・腰痛のある人必見!体の機能性を高めるストレッチ

    ストレッチをすることは、疲労回復や怪我を防ぐのに重要な役割を果たしてい…

  2. 体幹トレーニング

    引き締まった体を作るために基礎代謝をあげよう!おすすめのトレーニングを紹介

    代謝は、体を動かすことで消費される「活動代謝」と食べ物を食べた時に消化…

  3. training-man

    体幹トレーニング

    効果的に体幹トレーニングために意識したいポイント

    体幹を鍛えることはスポーツをする上でで重要視されてきており、様々なスポ…

  4. ストレッチ

    お金をかけずに自宅で手軽にできる自重トレーニング5つを紹介!

    トレーニングやスポーツを始めようと思ったは良いけれど、ジムに通ったりパ…

  5. 体幹トレーニング

    簡単!お腹まわりを引き締める効果的な「クランチ」

    「お腹周りが気になる」「引き締まった体にして魅力的になりたい」と思って…

  6. ストレッチ

    ストレッチジムとマッサージ店や整体との違いとは?

    健康や運動のために、ストレッチジムを検討しているけれどマッサージや整体…

PAGE TOP